ユニクロ カリーヌのミリタリーブルゾン試着感想。2016春夏。
ユニクロ行ってきましたー!!
なかなか混んでたよ。
目当てはカリーヌとイネスを見てみること。
まず、カリーヌは、あの穴あきのアナーキーな(う、)ボートネックセーターをユニクロ全店で販売とか!
どういうことだよユニクロ!って思った。
あれはカリーヌは似合うし、若い人や一部の雰囲気ある人を除いてかなり難易度高いよ!
穴が!!
鏡の前であわせてみたけど、ボートネックはやっぱりちょっと苦手くさく。穴より形もダメだった。むしろ穴は意外とデカダンな自分発見みたいで悪くないかもと思った。。
だけど、近くを通った若者が、このセーターをどうやって着こなしたらいいかまるでわかんない!みたいなことを話してて、うん、その感覚わかるよ、って思った。
ユニクロの戦略が良くわからん。私も。
ミリタリーブルゾン、あーこれねー!私みたいな胴長が着たらツンツルテンでおかしいパターンだよねー!とネットで見て思っていたやつだー。
あれ、これ肘あてついてるのね、!なんでつけてるのよ。イネスのにも前あったけどさ、ちょっと微妙に思えるのだが流行なのか?
みたいな第一印象。パッと見。
黒はいらないと思って、オリーブ、せっかく来たし、前意外とカリーヌのジャケット着てみたら良かったから、試しに着てみるか!とその場でコート脱いでセーターの上からLを試着。
ちょっと!意外と良いよ!これ!ってなった!
肘あては微妙だけど、ラインが本当にスッキリしてて、スッとしてる。Lは肩がほんのちょっとデカイけど、とにかくラインがキレイにハマッてるから、肩幅が若干ズレてても着太りにならなかった。Mもいつか着てみたいな。
丈はギリギリ大丈夫。ツンツルテンすぎ!ってことはなかった。
裏地が柄でおしゃれだと思った。縫製とか生地はいい感じだった。5990円でもまあ悪くないけど、5000円以下ならちょっといいかもな、なんて思った。買うかはわからないけど。
一部店舗のこの迷彩?ボタニカル?柄のブルゾンも一気に気になり始めた。柄好きなだけに。
無地のグリーンの裏地がこんな柄だったような、違ってたらすまん。
カリーヌのラインナップ、色が落ち着いていて、春っぽい感じはあんまりないんだよねー。そこはちょっと残念かな。オリーブは私は嬉しいけどね。
タイトなスカートは似合うかもしれないけど、今の私のライフスタイルには不向きなので、チラ見てスルーした。
スリットが大きく斜めに交差するように入っているのがおしゃれだと思った。
カリーヌも着てみたらラインがキレイ、意外と似合う!っていうのがわかったから、今後も注目したいです。
写真は全てユニクロサイトよりお借りしました。
スポンサーリンク _ブログを引っ越しました!⇒さふさふーりぶら safusafu-lyvla.com